中期経営計画 2024
(2022年1月 策定)
1. 中期経営計画2024の位置づけ
株式会社環境総合リサーチは、中長期ビジョンの下で、3ヵ年の中期経営計画(以下「中計」と称する)となる中計2018、続いて中計2021により、業容拡大と体制の整備・強化を実施してきました。
DX(デジタルトランスフォーメーション)元年ともいわれる2021年には、コロナ禍による社会変化も相まって、ICT技術の急速な流れが私たちの業務環境を大きく変革しました。そのような中、当社では中長期ビジョン「EXPAND2030」と共に新たな3ヵ年計画となる「中計2024」を策定致しました。中計2024では、ICT技術の導入も踏まえ、効率化と体制の整備から新事業展開に重点を置き、CTIグループ企業として更なる『挑戦』・『飛躍』を目指します。
2. 経営の基本方針
2.1 経営方針
『挑戦』そして『飛躍』
~安定経営に向けた事業の本格展開で新たなステージへ~
2.2 主要な行動計画
①新規事業の創設と拡大
(遺伝子解析分野の拡大、水処理・石綿分野のサービス拡大)
②基盤事業の拡大と生産効率化
(土壌汚染・PCB分野のサービス拡大と生産性の向上)
③展開エリアの拡大(東北エリア、西日本エリアへの展開)
④CTIグループ連携強化(技術開発・人材交流・JV参画)
⑤社内システムの構造改革(原価管理の強化、生産性の向上、品質管理の強化)
⑥連結子会社に相応しい会社へ(ガバナンスの強化、新会計基準への対応、収益性の改善)
2.3 目標
2024年 売上高18.8億円 営業利益率4.8% 自己資本比率19%
社員数145名(内技術者数:114名)
3. 目標達成のための方針と展開運用イメージ
3.1 経営方針と各方針
3.2 事業拡大とシステム構造改革の運用イメージ
- 以上 -